の記事一覧
耐震について
現在、コロナウイルス等で国会で対応策が行われています。
個人的には、人命と経済の繋がりについて国の対応で今後の国の方針が理解出来てくるかと思います。
経済損失は、国内総生産25%以上が縮小する予想ができます。
この時、日本は何が起きるかと言うと、失業者が数千人の及ぶかと思います。
ただ人命か、経済か、国の対応ひとつで日本の変化が顕著にわかる時期だと私は感じました。
さて
だいぶ話は脱線しましたが、今回は耐震基準に触れたいかと思います。
下記に分かりやすくしてみました。
・「1981年より前に建てられた住宅(旧耐震住宅)」
・「1981年~1999年に建てられた住宅(新耐震住宅)」
・「2000年以降に建てられた住宅(改正新耐震住宅)」
の3種類が現存しています。
分かりやすく絵にしてみました。

それに合わせた製品をご紹介してみました。
先ほども人命についてお話しましたが、人命は何よりも重要なことです。
いい機会ですので築年数など確認されてみてください。
次回は耐震のリフォーム詳細をお話したいかと思います。
大栄興産では、気になることは親身になってご提案させて頂きます。
お気軽にご連絡ください。
- 1